3/18モーニングセミナー<徳島北倫理法人会>

日 時:令和7年3月18日(火)
参加数:15社15名
講 師:玉野土建(株) 取締役会長
(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー 磯野 英史氏
テーマ:「あたりまえとありがたいの間に」
日 時:令和7年3月18日(火)
参加数:15社15名
講 師:玉野土建(株) 取締役会長
(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー 磯野 英史氏
テーマ:「あたりまえとありがたいの間に」
日 時:令和7年3月14日(金)
参加数:13社14名
講 師:岡田印刷(株)アドバイザー
(一社)倫理研究所 法人局 名誉法人アドバイザー 岡田 紀夫氏
テーマ:「どうすれば倫理がみにつくか?」
日 時:令和7年3月14日(金)
参加数:15社17名
講 師:くるみ不動産 代表 大島 理美子氏
テーマ:「ミッキーマウスの憂鬱」
日 時:令和7年3月13日(木)
参加数:18社18名
講 師:解体工事の相談窓口 店長 福岡 大河氏
テーマ:「自分について」
日 時:令和7年3月12日(水)
参加数:15社16名
講 師:(一社)倫理研究所 法人局 名誉法人アドバイザー 津々木 昭子氏
テーマ:「人生の主役は自分自身」
日 時:令和7年3月12日(水)
参加数:14社15名
講 師:(株)グリーンワークス 代表取締役
(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー 大池 俊生氏
テーマ:「生きている活かされている~苦難福門~」
日 時:令和7年3月11日(火)
参加数:17社17名
講 師:新体操Fairy Club 代表 安井 三鈴氏
テーマ:「やる気を引き出す魔法の言葉 ペップトーク」
日 時:令和7年3月11日(火)
参加数:9社9名
講 師:わが家のおかたづけ 代表
整理収納アドバイザー・防災士 迎 純子氏
テーマ:「未来のための整理~大切な人へ想いをつなぐ準備~」
日 時:令和7年3月7日(金)
参加数:12社15名
講 師:社会保険労務士法人アクシス 代表社員 樫葉 稔氏
テーマ:「2025年4月改正!育児介護休業法 中小企業が今すぐ対応すべきポイント解説」
日 時:令和7年3月7日(金)
参加数:13社15名
講 師:法話と天井絵の寺 觀音寺 住職 中村 一善氏
テーマ:「育メン和尚が説く!社員のやる気を引き出す”お布施経営”のススメ」
モーニングセミナーや各種イベントのお申し込み、
入会についてのご質問・資料請求など、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。