3/25モーニングセミナー<徳島市・徳島北倫理法人会合同開催>

日 時:令和7年3月25日(火)
参加数:43社44名
講 師:(株)オーダースーツSADA 代表取締役 佐田 展隆氏
テーマ:「苦難福門~企業再生の修羅場で学んだこと~論語編~」
日 時:令和7年3月25日(火)
参加数:43社44名
講 師:(株)オーダースーツSADA 代表取締役 佐田 展隆氏
テーマ:「苦難福門~企業再生の修羅場で学んだこと~論語編~」
日 時:令和7年3月21日(金)
参加数:14社15名
講 師:(一財)日本伝統麻協議会 副代表 乙丸 祐作氏
テーマ:「阿波徳島と北海道を結ぶプロジェクト」
日 時:令和7年3月21日(金)
参加数:16社18名
講 師:(有)茶夢 代表取締役 表原 立磨氏
テーマ:「阿南市のアレの話をしようか。」
日 時:令和7年3月19日(水)
参加数:28社31名
講 師:あろまぷらす 代表 鈴木 真紀氏
テーマ:「趣味が起業に至るまで」
日 時:令和7年3月19日(水)
参加数:19社21名
講 師:小松島リゾート 福支配人 岡田 裕喜氏
テーマ:「私がモーニングセミナーに通い続けるわけ」
日 時:令和7年3月18日(火)
参加数:12社12名
講 師:解体工事の相談窓口 店長 福岡 大河氏
テーマ:「自分について」
日 時:令和7年3月18日(火)
参加数:15社15名
講 師:玉野土建(株) 取締役会長
(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー 磯野 英史氏
テーマ:「あたりまえとありがたいの間に」
日 時:令和7年3月14日(金)
参加数:13社14名
講 師:岡田印刷(株)アドバイザー
(一社)倫理研究所 法人局 名誉法人アドバイザー 岡田 紀夫氏
テーマ:「どうすれば倫理がみにつくか?」
日 時:令和7年3月14日(金)
参加数:15社17名
講 師:くるみ不動産 代表 大島 理美子氏
テーマ:「ミッキーマウスの憂鬱」
日 時:令和7年3月13日(木)
参加数:18社18名
講 師:解体工事の相談窓口 店長 福岡 大河氏
テーマ:「自分について」
モーニングセミナーや各種イベントのお申し込み、
入会についてのご質問・資料請求など、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。